定期借地権
定期借地権は目的・期間などで3タイプあります。
定期借地権には使用目的や設定期間の違いなどで「一般定期借地権」「事業用借地権」「建物譲渡特約付借地権」の3つのタイプがあります。
一般定期借地権 | 事業用借地権 | 建物譲渡特約付借地権 | |
---|---|---|---|
設定期間 | 50年以上 | 10年以上50年未満 | 30年以上 |
概要 | 借地契約の更新がなく、土地は更地で返還される 契約期間満了時、借地人には建物の買取り請求権がない 契約期間中、建て直しても期間は延長されない |
住宅以外の事業用建物を対象とする 借地契約の更新がなく、土地は更地で返還される 契約期間満了時、借地人には建物の買取り請求権がない 契約期間中、建て直しても期間は延長されない |
契約期間満了時、貸主が建物を買取ることを条件とする 建物の買取と同時に借地権が消滅し、土地が返還される 契約期間満了時、借地人から土地は返還されるが、建物の利用は継続される 契約期間中、建て直しても期間は延長されない |
活用用途 | 制限なし (戸建住宅、マンション、オフィスビル等) |
事業用に制限 (郊外の量販店、外食店舗、倉庫等) 賃貸住宅は事業用にならないので不可 |
制限なし (戸建住宅、マンション、オフィスビル等) |